!!今日もネムイぞー 早朝出勤。2時間のシフトでその分早く帰ってこられるが、ネムケに浸蝕されているのでなんもできねえ !!BT-マウス 雪賊ケーブルに煩鷲津を感じていたので、ワイヤレスマウスとしてバッファローのBSMLB02-GRをネットブック用に買った。 BTドングルは、すでにもっていた'''PLANEX PS3 Bluetoothコントローラ対応 Bluetooth Ver2.1+EDR Microサイズ USBアダプタ (Class2/10m) BT-MicroEDR2X'''を使用。 写真で見る限り、好みのEMERALDカラー。最近ぢゃこれをハツネカラーとか言うらしいが、古いσ(^_^)は''''あおみどり'''。少し慌てると'''あおみどろ'''と言ってしまう。 {{ref_image DSCF0392s.jpg}} スクロールボタンの感触は、遊びが深くて、グニャグニャしていて気持ち悪い。ただこれはσ(^^)の場合で、このスクロールボタンは、左右に傾けることが出来、それによってIEの[進む][戻る]ボタンに連動する。しかしσ(^^)はIEち゛ゃないので不毛だ。 こんもりとして、卵を掴む感じで手になじむ形状。中央部はまだツヤ消しで、右側面のパーツがツヤ有りでと、長く持っていると指が滑ってホールド感が全くなくなる。 {{ref_image DSCF0393s.jpg}} 電池交換は底のフタを爪ではじく。 {{ref_image DSCF0395s.jpg}} 付属している単四×2本を斜めに差し込む。 {{ref_image 20100706.gif}} 底面のボタンを押して機器登録。 !おくら BT-マウスは、SONY VGP-BMS33/RJがパッケージにはいったままで手元にある。なんか使う踏ん切りが付かなくって・・・