見かけ倒しとカタログスペックだけで使えないモノが多くなってますな !!ちかごろの[コンデジ|http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%A1]{{fn 一般的にはレンズ交換のできないデジカメを指す。ここでも、その限り。}} 年末に'''お年玉代わり'''のものも含めて自分の好奇心解消のためにコンデジをそれぞれ異なるメーカーで3機種ほど買ったのだが、どれも電源は充電方式、電池パックをまず取り出して充電してから本体に納める形で、納めたまま充電できないタイプなんだな。かといってUSB充電もできないし。 おまけにSOのは、USBも別にアダプターが必要だしと、「どこがコンパクトなんだよっ」と言いたいよ でも02/10のも欲しい自分がいる !FUJIFILM 3Dデジタルカメラ FinePix REAL 3D W3 FX-3D W3 前機種w1(上)と比べて機能は上がったが、使い勝手が悪くなった。w1では本体に5Vを供給する形で、充電もPSPのと共有できて出先ではこまらなかったのになぁと感じたり。 ボタン数の減少からとまどうことも。手になじんでくることにはまた新機種に気持ちが揺らぎそう {{ref_image diaryDSC00095.jpg}} {{ref_image diaryDSC00096.jpg}} 専用ケースもあるから買ってみたけど、実使用ではストラップをつけることを考慮してないようだ。形だけ取り繕ってます。クズだね