物欲到着 またGPS機器が増えた 3.5型 ポータブルナビゲーション オレンジ SONY nav-u(ナブ・ユー) NV-U37-D http://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U37/ 惹かれた点: すでに,車での使用にU3VとU3DVを持っていた上でのものなのだがあえてなのは,防滴であり,二輪で使用が期待できたから。コンパクト。黄色に近いオレンジ。従来機は4Gマップだったが今回は8Gマップになった。 残念な点: 付属するケースが,単なる巾着袋で,タッチセンサー部を保護する機構になっていない。別売の自転車用クレードルがちゃちで,ロードサイクルでおとなしい走行ならなんとか固定できそうだが,σ(^^)のようなマウンテン系でラフな走行を好むでは,すぐ脱落しそう(こわくて試していない)。路地裏・細い田舎道などをよく利用するので,徒歩・自転車モードが搭載されたことでこれまで未採用だった道の掲載を期待したが,今回もないことで,進化しろよと。仕事で町村のコミセン・集会所などにもあしを運ぶので道と検索対象の少なさなどが大いに残念。U3VとU3DVも含めて,内蔵バッテリー方式で,へたってしまうとハンディ/ポータブルとしての持ち出しがねえ。デジカメとかビデオカメラのと共有できたらと毎回思うよ。 あきらめ: 近頃めっきり目が遠くて近くて,画面が狭いのはしゃーないか。